忍者ブログ
5960616263646566676869

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっぱりこっちのブログも復帰させることにしました。大学からだと絵がかけないし、伏字にできないからWJ感想とかネタばれしたくない時に不便ですし。感想って言っても気が向いたときだけなんですけど。
その点、このブログはタイトル選択式なので。バトンなんかもこっちで消化していきます。
あ・・・アニメの感想は・・・あっちで書くか。
でもメインはあくまで絵日記の方ということで。

さて、さっそくWJ感想行きます。以下反転。

まずリボ。今回初めて柿ピーをかっこいいと思った(爆
「決めるよクローム・・・めんどいけど」のシーンで鳥肌が立ちましたね・・・
あと、「これが霧」。黒曜編からヴァリアー編霧戦へと続く流れの総括みたいですごいと思った。こういう、過去の出来事を生かした展開ってのすごい好きです。
そして暗殺部隊からの暗号、極限兄さんの帰還・・・ここへ来てぞくぞくと仲間が集まってますね!!
ただもう、ディーノさんがまったく出てこないのが悲しいですが・・・

そしてアイシ。触れるのほんとに久々だな・・・
今週は久々にどきどきしました!栗たん孤高の戦い!! ボクシング特訓ってあんな意味があったんですね・・・や、ほんと強くなった。ヒル魔との絆もばっちり感じましたし。
そしてセナモンコンビ。進さん&桜庭さんのコンビプレーを自分たちのスタイルで応用。それを看破する桜庭さん。
ほんとに久しぶりにアイシらしさが戻ってきたみたいで嬉しかったです。
しかしラストのコマで驚いてたのってマルコ・・・ですよね?下まつげあったし。この人ってこんなギャグ顔する人でしたっけ・・・?
PR
小説17話ようやくUPしました。
今回は敵側をちょっと覗いてみようSP、副題『突撃!隣の闇組織w』 (違。
ぶっちゃけ敵側を書くのは苦手なんですが、小説のタイトル「Dual Exist(2つの存在)」だからな・・・書かざるを得ない^^;
とりあえず、主要キャラはこれで全部出たかな。

とりあえず掲示板借り出しました。前にも使ってたロケットBBS様です。
デザインとかちょっと調整したいので、サイトにつなぐのはもう少し後で。アイコンは、レンタル先の備え付けのを使う予定。
てか、いつの間にか無料版でも検索避けできるようになってる!! すげー進歩!(ry
あと、拍手を本家と小説ページとで分けてみようとか、せっかくイラストサイトだしイラストつき日記にしてみようかとか、いろいろと考えてます。イラ日記は・・・ひょっとすると無謀かもしれないんですが、やってみたくなりまして。
夏休みが終わりまして、今大学におります。
2ヶ月もブランクあると、いろいろ忘れてることあるな・・・地下鉄では携帯の電波が届かないから他の暇つぶしを用意しなきゃいけなかったとか(そこかい
あと、この時期地下鉄の中でよくおなかを壊します;;冷房の風と電車の振動がよくないらしくて。30分は乗ってなきゃいけないのできついのなんの。アイアンストマックが切実にほしい。
そして。定期を買うのに用紙に記入して、シャーペンしまうのめんどいからってバッグの横ポケットに入れてたんです。そしたら電車の中でひん曲がったらしく、ペン先のねじになってるところが根元から折れていた・・・!(泣
ちなみに筆箱が小さいのでシャーペンはそれ1本のみ(>_<)
何とか使うことはできるけどやりにくい。自分のズボラさを呪いたくなった・・・
うちのバイト先。
夜中の一時ごろ、ちょっとの音や動きに反応する警報機が鳴ったらしくて警備の人が駆けつけたら、誰もいなかったらしいです。ただ、造花を入れた筒が倒れてただけ。それも今回が初めてじゃないらしくて。
先輩の方も話してくれたんですが、夜遅くに誰もいないはずの所・・・園芸コーナー(↑の造花もここにおいてある)から音がしたとか・・・
店長曰く、パートさんで見える方もいらっしゃるらしいです。特に悪さはしてこないので、まあいいんじゃないかって。^^;
むしろ他のとある店舗の方が怖いらしいです。バックヤード(店の裏の在庫品とか置いてある所)の壁が女の人の顔に見えるって・・・
建物も古くてじめっとしているとか・・・そこのバイトさんでさえ、店内のトイレには入らないらしいです。

・・・とこんな話を休憩中にしてたらホントに誰もいないところから物音がしまして。1個下の子が驚いてものすごい悲鳴上げまして、
先輩「お前の悲鳴のがびっくりしたよ・・・」
・・・私も同じこと思った;;

こう考えると私の周りってそういうことに関ってる人が多いんですよね・・・
美香ちゃんもそうだし。
親戚のお姉さんなんか、私のひいばあちゃんの葬式のとき、おばあちゃんの隣にひいばあちゃんがいるのが見えたって言ってました。亡くなった彼女のお母さんとかも見えるって。そういう人たちは、やっぱり残された私たちのことを心配してくれてるみたいで、見守ってくれてるんだそうです。
そういや妹も、ほんとに小さいときは霊感みたいなものがあったみたいです。
よく晴れてる日なのに「ふとん、ふとん~」って言うから干してた布団を取り込んだら雨が降ってきたとか、前述の、親戚のお姉さんのお母さんが亡くなったときも、突然あらぬ方向に向かって手を合わせたそうです。
当時私も小さかったんで、あとになって親から聞いたんですが。
・・・今本人にその話をするとひどく嫌がります^^;
掲示板とか、置いたほうがいいのかな・・・

このサイトにしてから掲示板を置かなくなったんだけれども、前よりあんまり交流出来てないから・・・。
ペタット様時代は不安定だったし、忍者様に移転してからは画像(アイコン)のアップロード不能だしで、いい加減わずらわしくなってやめちゃったんですが。どうするかな、ほんと。
拍手やメルフォがあるからいいやと思ってたんですが、誰かが訪問・書き込みした跡があると安心して書き込みが出来るのかもしれないと思いはじめた今日この頃。二次製作サイト様って掲示板ないところが多いのですが、やっぱり人気があるからなんでしょうね。うちみたいな低ヒットサイトが大手様の猿真似しちゃいかんわけですね;;
とりあえず今検討中です。まずレンタル先探さねば。忍者様が掲示板サービス作ってくれればラクなんだけどな~・・・
  top  
忍者ブログ [PR]