>>[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
WJ感想につき反転です~
リボ:
今週はほぼ、ツナの修行で占められてましたね。
ヒバリさんのあいかわらずぶりにいろんな意味で注目しつつ、ツナが答えを見つけるまでをほっとしながら追って行ってました。ランボとじゃれたりハルと青春したり。
支えられて初めて力を発揮できる。いい言葉ですね。
アイシ:
ヒル魔・・・・・・っっ!!
せっかくセンターカラーで人気投票1位獲得して(ある意味磐石なんだけども)胴上げまでされてんのに!
知人にヒル魔好きが多いせいかかなりショックでしたよ!
てか、人気投票2位以下の結果ですけど、2位がセナはいいとして陸が3位なのはちょっと意外でした。やっぱこないだの白秋戦が大きいですね。
そして4位が進さんは順当として、最近目立った活躍もないのに5位に入った筧君。大健闘!おめでとう!とか言いたいのに、カラーページでキッドさんの遺影・・・じゃないや、学級写真とかで欠席の人の写真が右上に貼られたりするアレ、に、ほとんど潰されてるのががっくり・・・
てか一瞬意味が分からんかったけど(汗)、そうか入院中ですもんね。だからってあんなところに貼ら(描か)なくても!学級写真でも写ってる人に被らんように貼るのが常識でしょうが!!
なんで5位入選者の顔の上・・・?そりゃわーって騒ぐようなタイプじゃないからどうしてもはしっこにいっちゃうのも分かるけどさ・・・
や、キッドさんも好きですけどね!
で、本題に戻るとして(長かったなおい)、ヒル魔ですよヒル魔。
アイコンタクト。チーム同士の信頼の絆。それをなおも上回る峨王のパワー・・・
とにかく、この先泥門がどうするかですよね。チームの頭脳にしてチームワークの要だったヒル魔を失って。
多分、この試練を描きたかったから先生方は峨王を生み出したんだと思います。まあ今の泥門ならヒル魔がいなくても心はひとつだと思いますが、いろんな難局を突破できたのはヒル魔の頭脳あってのことですからね。
それをどう乗り越えるかが鍵ですね。
たぶん頭脳面はムサシさんや十文字、雪さんあたりが補ってくれる・・・のか。QBのポジションは・・・アニメでは(同じくヒル魔不在の場面で)石丸さんや瀧がやったこともありましたが、こっちもムサシさんかもしれませんね。
リボ:
今週はほぼ、ツナの修行で占められてましたね。
ヒバリさんのあいかわらずぶりにいろんな意味で注目しつつ、ツナが答えを見つけるまでをほっとしながら追って行ってました。ランボとじゃれたりハルと青春したり。
支えられて初めて力を発揮できる。いい言葉ですね。
アイシ:
ヒル魔・・・・・・っっ!!
せっかくセンターカラーで人気投票1位獲得して(ある意味磐石なんだけども)胴上げまでされてんのに!
知人にヒル魔好きが多いせいかかなりショックでしたよ!
てか、人気投票2位以下の結果ですけど、2位がセナはいいとして陸が3位なのはちょっと意外でした。やっぱこないだの白秋戦が大きいですね。
そして4位が進さんは順当として、最近目立った活躍もないのに5位に入った筧君。大健闘!おめでとう!とか言いたいのに、カラーページでキッドさんの遺影・・・じゃないや、学級写真とかで欠席の人の写真が右上に貼られたりするアレ、に、ほとんど潰されてるのががっくり・・・
てか一瞬意味が分からんかったけど(汗)、そうか入院中ですもんね。だからってあんなところに貼ら(描か)なくても!学級写真でも写ってる人に被らんように貼るのが常識でしょうが!!
なんで5位入選者の顔の上・・・?そりゃわーって騒ぐようなタイプじゃないからどうしてもはしっこにいっちゃうのも分かるけどさ・・・
や、キッドさんも好きですけどね!
で、本題に戻るとして(長かったなおい)、ヒル魔ですよヒル魔。
アイコンタクト。チーム同士の信頼の絆。それをなおも上回る峨王のパワー・・・
とにかく、この先泥門がどうするかですよね。チームの頭脳にしてチームワークの要だったヒル魔を失って。
多分、この試練を描きたかったから先生方は峨王を生み出したんだと思います。まあ今の泥門ならヒル魔がいなくても心はひとつだと思いますが、いろんな難局を突破できたのはヒル魔の頭脳あってのことですからね。
それをどう乗り越えるかが鍵ですね。
たぶん頭脳面はムサシさんや十文字、雪さんあたりが補ってくれる・・・のか。QBのポジションは・・・アニメでは(同じくヒル魔不在の場面で)石丸さんや瀧がやったこともありましたが、こっちもムサシさんかもしれませんね。
PR
相互記念絵、気に入っていただけてよかったです!
獄寺君、実は描き慣れてないんですが、がんばって描かせていただきました。
ふ、深みですか・・・なんだかもったいないお言葉で恐縮です^^;
どうぞあんなのでよければ飾ってやってください。
浜茶様の絵も気長に楽しみに待ってますね~。
獄寺君、実は描き慣れてないんですが、がんばって描かせていただきました。
ふ、深みですか・・・なんだかもったいないお言葉で恐縮です^^;
どうぞあんなのでよければ飾ってやってください。
浜茶様の絵も気長に楽しみに待ってますね~。
WJ感想。反転文字です~
リボ:
クローム!クロームちゃん!!
てか2796!!(待て
必死でクロームちゃんの手を取るツナ、それに応えるクロームちゃん!! 「あったかい・・・」とかもう反則でしょうよ!
そこへ割り込んでくる雲雀さん・・・死んでもらっちゃ困るってそれどういう意味?
そうか骸に会えなくなるからだね!(おーい・・・
だって戦えなくなったら困るでしょ?
つかその骸さんもやばい状態って・・・白蘭思った以上に怖いな!でもこの人今イタリアでしょ?入江クン落とした後は、この人倒しについにイタリアに攻め入っちゃうのかな?
そりゃとっとと過去に帰れば安全だけど、いずれ来る自分たちの問題なんだし、やっぱ漫画的にもボス対決はないとね。
なんとか自分で内臓作れるようになったクロームちゃんだけど5日後は無理、ラル姉さんも辛そうだし・・・心配だ><
でも、それでも行くと言ったツナはかっこよかったなwww「こんな状況似合わない」とかw(そこか
アイシ:
ヒル魔のギャグがあさってのほうへ・・・(大汗
「なっ・・・」「が~い足」って!! 思い出すだけで笑えるんですが!
しかしマルコって強いんだかヘタレなんだかよく分からんな・・・
それにしてもマルコとマリアさんの間にはいったい何があったんでしょう?てか先輩後輩だったんだ。
そしてついにヒル魔に死亡フラグが!!(たぶん選手生命がって意味だろうけど)でも襲ってきたのって峨王じゃない・・・のか?
リボ:
クローム!クロームちゃん!!
てか2796!!(待て
必死でクロームちゃんの手を取るツナ、それに応えるクロームちゃん!! 「あったかい・・・」とかもう反則でしょうよ!
そこへ割り込んでくる雲雀さん・・・死んでもらっちゃ困るってそれどういう意味?
そうか骸に会えなくなるからだね!(おーい・・・
だって戦えなくなったら困るでしょ?
つかその骸さんもやばい状態って・・・白蘭思った以上に怖いな!でもこの人今イタリアでしょ?入江クン落とした後は、この人倒しについにイタリアに攻め入っちゃうのかな?
そりゃとっとと過去に帰れば安全だけど、いずれ来る自分たちの問題なんだし、やっぱ漫画的にもボス対決はないとね。
なんとか自分で内臓作れるようになったクロームちゃんだけど5日後は無理、ラル姉さんも辛そうだし・・・心配だ><
でも、それでも行くと言ったツナはかっこよかったなwww「こんな状況似合わない」とかw(そこか
アイシ:
ヒル魔のギャグがあさってのほうへ・・・(大汗
「なっ・・・」「が~い足」って!! 思い出すだけで笑えるんですが!
しかしマルコって強いんだかヘタレなんだかよく分からんな・・・
それにしてもマルコとマリアさんの間にはいったい何があったんでしょう?てか先輩後輩だったんだ。
そしてついにヒル魔に死亡フラグが!!(たぶん選手生命がって意味だろうけど)でも襲ってきたのって峨王じゃない・・・のか?
【ツボバトン】
[はじめに]
アニメや漫画・ゲームのキャラであなたがツボに
くるものをあらいざらい答えてください。
1.ツボる目
流し目とかツリ目・・・あと、意志を感じる目が好きです。
2.ツボる目の色
青か茶色。
3.ツボる髪型
ちょっと無造作な感じが好きです。
4.ツボる髪の色
茶髪・銀髪・金髪・・・
5.ツボる服装
最近リボーン関係でスーツを結構描くんですけど、どっちかというと嵐戦の獄寺君みたいな・・・
ごつい感じのアクセサリーとか見るの好きです。描けたら描きたいです。
6.ツボる声(男
少年声!!(待て
やっぱり入野君の声が一番好きです。
7.ツボる声(女
高すぎず低すぎず、うるさすぎず・・・?
8.ツボる装備
剣が好きです。デザインするの(拙いけど)楽しいですもん。
9.ツボる武器
え・・・剣って装備じゃなくてこっちか!(爆
10.ツボる性格
男性だとディーノさんみたくあけっぴろげな人が好き。
女性だとクロームちゃんみたく控えめな人、あ、ラル姉さんみたいな男勝りもありですね。
11.ツボる一人称
これは普通に「俺」です。
12.ツボる設定
設定・・・?あ、シンデレラストーリーって結構好きですよ(・・・)
フリーです。やってみたい人どうぞ!
【ドジッ子バトン】(「dusk」の香山榎柄様より)
[はじめに]
☆経験のあるやつには〇を付けて何か一言下さい。
☆最後に自分のドジ体験を質問として加えて下さい。
☆3人のおちゃめさんに渡して下さい。
1.間違えてボディーソープで頭を洗ったことがある。
× うちは昔ながらの石鹸ですから・・・
2.友達だと思って手を振っていたら実は全くの他人だったことがある。
× 挨拶しようとして間違ったことはある。
3.トイレの便座を下ろさずに座ったことがある。
○ 寝ぼけてやったことあります。
4.運動会、マラソン大会でころんだ。
○ いつだったのか思い出せませんが・・・
5.電車で寝過ごし、戻りの電車でも寝過ごしたことがある。
× 普通に乗り過ごしはありますが(待て)、両方やったことはないです。
6.宿題をちゃんとやったのに、家に忘れてしまい、悔しい思いをしたことがある。
○ 中学のときはしょっちゅうでした・・・
7.駐車場で自分の車が見付からずにウロウロしたことがある。
○ 自分の・・・っていうか家族で出かけたとき、親の車を。あと自転車でもあります。
8.自転車のペダルを踏み外して思いっきりすねを打ったことがある。
× すねは打ったことないですね~
9.何にもないところで突然転んで恥をかいたことがある。
× ・・・たぶん。
10.答案用紙に名前を書き忘れたことがある。
× これも、たぶんですが・・・
11.ソフトクリームをまだ半分も食べていないのに、落としてしまった。
× ソフトクリームではないですが、他の食べ物で何度かある;;
12.パンツを裏表ではいて仕事した。
○ 仕事っていうか学校ですけど・・・っ!!
13.友達と遊びに行く時、財布を忘れた事がある。
× いや、大抵目的が買い物なんで・・・
14.お料理をしていて、ドジったことありますか?
○ うん、ある。(真顔
15.電車で寝ていて恥ずかしいコトをしてしまった事ありますか?
× 居眠りするときは結構バランス感覚いいんです(自慢にならないよ
16.わざわざおめかしして、お店に行ってみたら今日は定休日だった。
× 友達と某公園に行ったら、いつもは休みじゃないのに祝日の振り替えで施設が休み、というイタイ思い出ならあります;;
17.お店のレジに行って、会計を済ませようとしたら全くお金が無かった。
× ゼロってことはないです。足りなかったことはありますが;;
18.通勤用の靴と、プライペート用の履物と履き間違えて勤務先へ行った事がある。
× それはない。妹の靴と間違ったことはあります。窮屈でした・・・
19.携帯電話にかかってきた時、通話を押すつもりが切りを押した事がある。
○ どれ押していいかわかんなかったです;;
20.電車待ちの時に、物を線路に落とした事がある。
× ないですね
21.道を聞かれて全く違う方向を教えたことがある。
× 自分に地理をナビするのは最初から無理です;;
22.お葬式で失敗したことがある。
× 失敗というか、お焼香のときに慌てすぎちゃったことはあります。もうちょっと思いに浸りたかった。
23.高速道路・駐車場のチケットが運転席から届かず、降りて取ったことがある。
× まず、免許がないですので。
24.自分の携帯を轢いた、または踏んだことがある。
○ 寝る直前までいじってるので、下敷きにして寝ることがあるかも・・・
25.新しいものと勘違いして前にも買ったものを買ってしまった。
○ 某漫画が妹とダブったことがある。
26.先生のことお母さんって呼ぶ。
× いやないないない!
27.部屋の片付けをしたら物の場所が分からなくなった。
○ 日常です(きっぱり。
28.お弁当の時、『あれ、なんか食べにく・・・あ、箸左右違うわ』
という事が多々ある(食う前に気付け
○ 家で良くやる。あと、そもそも箸自体入ってなかったことも・・・センター試験当日に!! ってそれはオカンのせいですが。
29.日記文を書いてる最中に日記絵の色の塗り忘れ部分に気付いた。
○ たまにあります。
30.雨が降っているのに気付かず、洗濯物がびしょ濡れになっていた。
×
31.午前と午後を間違えたことがある。
×
32.シャワーを浴びる時お湯だと思ってたのに水が出てきて焦った。
○ たまにあります。あと、うちのは逆にひねると蛇口から水が出るタイプなんですが、蛇口から出すつもりがシャワーから出してずぶぬれになったことも。
33.最後に自分の体験談
たくさんあるはずなんですがパッと出てこない・・・物の置き忘れはしょっちゅうです。
34.次にまわす3人
これもフリーで!
[はじめに]
アニメや漫画・ゲームのキャラであなたがツボに
くるものをあらいざらい答えてください。
1.ツボる目
流し目とかツリ目・・・あと、意志を感じる目が好きです。
2.ツボる目の色
青か茶色。
3.ツボる髪型
ちょっと無造作な感じが好きです。
4.ツボる髪の色
茶髪・銀髪・金髪・・・
5.ツボる服装
最近リボーン関係でスーツを結構描くんですけど、どっちかというと嵐戦の獄寺君みたいな・・・
ごつい感じのアクセサリーとか見るの好きです。描けたら描きたいです。
6.ツボる声(男
少年声!!(待て
やっぱり入野君の声が一番好きです。
7.ツボる声(女
高すぎず低すぎず、うるさすぎず・・・?
8.ツボる装備
剣が好きです。デザインするの(拙いけど)楽しいですもん。
9.ツボる武器
え・・・剣って装備じゃなくてこっちか!(爆
10.ツボる性格
男性だとディーノさんみたくあけっぴろげな人が好き。
女性だとクロームちゃんみたく控えめな人、あ、ラル姉さんみたいな男勝りもありですね。
11.ツボる一人称
これは普通に「俺」です。
12.ツボる設定
設定・・・?あ、シンデレラストーリーって結構好きですよ(・・・)
フリーです。やってみたい人どうぞ!
【ドジッ子バトン】(「dusk」の香山榎柄様より)
[はじめに]
☆経験のあるやつには〇を付けて何か一言下さい。
☆最後に自分のドジ体験を質問として加えて下さい。
☆3人のおちゃめさんに渡して下さい。
1.間違えてボディーソープで頭を洗ったことがある。
× うちは昔ながらの石鹸ですから・・・
2.友達だと思って手を振っていたら実は全くの他人だったことがある。
× 挨拶しようとして間違ったことはある。
3.トイレの便座を下ろさずに座ったことがある。
○ 寝ぼけてやったことあります。
4.運動会、マラソン大会でころんだ。
○ いつだったのか思い出せませんが・・・
5.電車で寝過ごし、戻りの電車でも寝過ごしたことがある。
× 普通に乗り過ごしはありますが(待て)、両方やったことはないです。
6.宿題をちゃんとやったのに、家に忘れてしまい、悔しい思いをしたことがある。
○ 中学のときはしょっちゅうでした・・・
7.駐車場で自分の車が見付からずにウロウロしたことがある。
○ 自分の・・・っていうか家族で出かけたとき、親の車を。あと自転車でもあります。
8.自転車のペダルを踏み外して思いっきりすねを打ったことがある。
× すねは打ったことないですね~
9.何にもないところで突然転んで恥をかいたことがある。
× ・・・たぶん。
10.答案用紙に名前を書き忘れたことがある。
× これも、たぶんですが・・・
11.ソフトクリームをまだ半分も食べていないのに、落としてしまった。
× ソフトクリームではないですが、他の食べ物で何度かある;;
12.パンツを裏表ではいて仕事した。
○ 仕事っていうか学校ですけど・・・っ!!
13.友達と遊びに行く時、財布を忘れた事がある。
× いや、大抵目的が買い物なんで・・・
14.お料理をしていて、ドジったことありますか?
○ うん、ある。(真顔
15.電車で寝ていて恥ずかしいコトをしてしまった事ありますか?
× 居眠りするときは結構バランス感覚いいんです(自慢にならないよ
16.わざわざおめかしして、お店に行ってみたら今日は定休日だった。
× 友達と某公園に行ったら、いつもは休みじゃないのに祝日の振り替えで施設が休み、というイタイ思い出ならあります;;
17.お店のレジに行って、会計を済ませようとしたら全くお金が無かった。
× ゼロってことはないです。足りなかったことはありますが;;
18.通勤用の靴と、プライペート用の履物と履き間違えて勤務先へ行った事がある。
× それはない。妹の靴と間違ったことはあります。窮屈でした・・・
19.携帯電話にかかってきた時、通話を押すつもりが切りを押した事がある。
○ どれ押していいかわかんなかったです;;
20.電車待ちの時に、物を線路に落とした事がある。
× ないですね
21.道を聞かれて全く違う方向を教えたことがある。
× 自分に地理をナビするのは最初から無理です;;
22.お葬式で失敗したことがある。
× 失敗というか、お焼香のときに慌てすぎちゃったことはあります。もうちょっと思いに浸りたかった。
23.高速道路・駐車場のチケットが運転席から届かず、降りて取ったことがある。
× まず、免許がないですので。
24.自分の携帯を轢いた、または踏んだことがある。
○ 寝る直前までいじってるので、下敷きにして寝ることがあるかも・・・
25.新しいものと勘違いして前にも買ったものを買ってしまった。
○ 某漫画が妹とダブったことがある。
26.先生のことお母さんって呼ぶ。
× いやないないない!
27.部屋の片付けをしたら物の場所が分からなくなった。
○ 日常です(きっぱり。
28.お弁当の時、『あれ、なんか食べにく・・・あ、箸左右違うわ』
という事が多々ある(食う前に気付け
○ 家で良くやる。あと、そもそも箸自体入ってなかったことも・・・センター試験当日に!! ってそれはオカンのせいですが。
29.日記文を書いてる最中に日記絵の色の塗り忘れ部分に気付いた。
○ たまにあります。
30.雨が降っているのに気付かず、洗濯物がびしょ濡れになっていた。
×
31.午前と午後を間違えたことがある。
×
32.シャワーを浴びる時お湯だと思ってたのに水が出てきて焦った。
○ たまにあります。あと、うちのは逆にひねると蛇口から水が出るタイプなんですが、蛇口から出すつもりがシャワーから出してずぶぬれになったことも。
33.最後に自分の体験談
たくさんあるはずなんですがパッと出てこない・・・物の置き忘れはしょっちゅうです。
34.次にまわす3人
これもフリーで!