忍者ブログ
8079787675/ 74/ 7372717069

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もしかして設定矛盾でてる・・・!?

・・・ように見えるなこれ。後で説明させますが先にこっちで言っておきます。
里の総帥を決定する要素、印術の強さ(=意志の強さ)だって言ってましたが、陽一の父親が総帥だったときは血筋になってます。これは、印術の強さが重要だったのは里ができた当時のことで、時代が下るにつれてだんだん印術が無用の長物になってくると「里を統べる者」の基準が変わってきてしまったせいです。総帥は自分の後継者を自分の判断基準で選ぶようになってきていて、陽一の父親の場合血統と性別が基準だったわけですね。
で、陽一が総帥になってから、かつての伝統を復活させようということで元に戻したわけです。

しっかし長かった・・・これで説明的なことはとりあえず一段落です。途中何言ってるか分かんないという方は遠慮なく言ってください説明しなおします(死
ほんとは陽一の過去とヤドリギの説明とで2つに分けるはずだったんですけど・・・結局一気に明かすことになってしまった;;
でも、まだ光輝たち3人の過去もありますし、陽一に一番言わせたい台詞も言わせてないので、もう少し伏線は残してあります。つかまだ出てきてない重要人物もいるし・・・
PR
>>commemt
name
tittle
color 反転用
mail
url
text
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
>>trackback
この記事にトラックバックする>>
  top  
忍者ブログ [PR]